マイドラフト履歴(リボーン入ってから)

エスパーt赤 1-2(最近のめちゃくちゃデッキ)
バント 2-1(No賛美型)
エスパー 1-2(中途半端)
エスパー 1-2(アンチ銀カードにやられる)
グリクシス 2-1(神デッキだったが困惑の石に負け)
ナヤ 2-1(続唱ワーム×2、緑白t赤)
5色 2-1(謎のスフィンクスなど)
グリクシス 1-2(クズデッキ)

合計12ー12のイーブン

もっくんにはラスボス級のプレイヤーが数人いるから3-0難しい。

振り返ってみると見事にジャンドやってないなw赤緑とか赤黒とかできる人は尊敬できる。どういう流れがきたらいける!と感るのかその基準が知りたい。たぶん自分はジャンドが嫌いだから無意識のうちに目をそらしているのかもしれないけど。


自分の感覚だとアラーラ環境の初期から数えて一番勝率のよいスタートは《急使の薬包/Courier’s Capsule(ALA)》かもしれない。そして、初期のころはジャンドやってた気がするけど何度やっても1-2以上できなかったからトラウマになっている可能性がある。それが元環境のピックにも引きずってるのかもしれない。


こういう好き嫌いはよくないってわかってるけどついつい自分の中で選択肢を狭めてしまう。もっと沢山ドラフトやっていろんなパターンを身につけたい。
ではまた

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索