悪魔の2択~リミテッドでの取捨選択~
2009年5月30日 TCG全般 コメント (3)ドラフトを見学していたらなりしゅうが《遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant(ALA)》のFOILと《卓越の印章/Sigil of Distinction(ALA)》が入ったパックを剥いてた。
ある意味究極の2択。若の《滅び/Damnation(PLC)》のFOILと《滅び/Damnation(PLC)》のパックのことを思い出した。
結局なりはペス取ってたけどどうなんだろ?まぁ考えたってこんなパックは2度とないから無駄なんだけどw自分でもペス取ってた気がするなぁ。エスパーやバント好きだし。
ドラフト見学雑感
なりとライザというもっくんの2大リミテッダー(オリジナリティあふれるという点で)のピックを見学。
まず、なりのピックは見てて結構参考になった。自分とかなりデッキの組み方が違って面白かった。なりの場合頭の中でデッキの強さの基準が2色=5色>3色になってるっぽかった。あとピックにブレがなかった感じがした。
今日の場合は青白の2色だったんだけど、4手目あたりで吹っ切れて青白を確定させたような場面があった。悩んだ末に《器用な決闘者/Deft Duelist(ALA)》を取ったところかな?その前の2、3手目あたりで《崩れゆく死滅都市/Crumbling Necropolis(ALA)》取ってたのに6手目ぐらいの《エスパーの全景/Esper Panorama(ALA)》を流してた。たぶん最初は五色も意識してたんだと思う。1パック目はペス以外で勝てる気がしないピックになってたのも印象的。
2パック目でも青白の流れが悪かったにもかかわらずに青白以外を取らずに我慢して返しの3パック目で何とか(戦える)デッキに無理やりしたって感じ。俺だったら無理せず3色にしそうだなぁと思った。人のピックをじっくり見るのは久しぶりだったけど他人の考えと自分のを比較しながら見ると面白い。今日の見て俺が低マナビートを組めない理由がわかった気がするw
ライザのピックも見てたけどわりと普通の青黒だった。3パック目でなんか崩壊してたけどw気になったのは《フェアリーの機械論者/Faerie Mechanist(CON)》のを結構早めに取ってたこと。リボーンで境界石やら青黒でも使えるエスパーカードが増えて価値を増したのかなぁ・・・それまでに《エスパーの戦闘魔道士/Esper Battlemage(ALA)》や《潮の虚ろの大梟/Tidehollow Strix(ALA)》とかも取ってたし。そこら辺は当人のセンス次第かw
ていうかなんで今一番欲しいものが出た時に参加できてないんだろ・・・ゲットする権利すら与えられないだなんて・・・(泣。明日はドラフトやりたいなぁ・・・
ある意味究極の2択。若の《滅び/Damnation(PLC)》のFOILと《滅び/Damnation(PLC)》のパックのことを思い出した。
結局なりはペス取ってたけどどうなんだろ?まぁ考えたってこんなパックは2度とないから無駄なんだけどw自分でもペス取ってた気がするなぁ。エスパーやバント好きだし。
ドラフト見学雑感
なりとライザというもっくんの2大リミテッダー(オリジナリティあふれるという点で)のピックを見学。
まず、なりのピックは見てて結構参考になった。自分とかなりデッキの組み方が違って面白かった。なりの場合頭の中でデッキの強さの基準が2色=5色>3色になってるっぽかった。あとピックにブレがなかった感じがした。
今日の場合は青白の2色だったんだけど、4手目あたりで吹っ切れて青白を確定させたような場面があった。悩んだ末に《器用な決闘者/Deft Duelist(ALA)》を取ったところかな?その前の2、3手目あたりで《崩れゆく死滅都市/Crumbling Necropolis(ALA)》取ってたのに6手目ぐらいの《エスパーの全景/Esper Panorama(ALA)》を流してた。たぶん最初は五色も意識してたんだと思う。1パック目はペス以外で勝てる気がしないピックになってたのも印象的。
2パック目でも青白の流れが悪かったにもかかわらずに青白以外を取らずに我慢して返しの3パック目で何とか(戦える)デッキに無理やりしたって感じ。俺だったら無理せず3色にしそうだなぁと思った。人のピックをじっくり見るのは久しぶりだったけど他人の考えと自分のを比較しながら見ると面白い。今日の見て俺が低マナビートを組めない理由がわかった気がするw
ライザのピックも見てたけどわりと普通の青黒だった。3パック目でなんか崩壊してたけどw気になったのは《フェアリーの機械論者/Faerie Mechanist(CON)》のを結構早めに取ってたこと。リボーンで境界石やら青黒でも使えるエスパーカードが増えて価値を増したのかなぁ・・・それまでに《エスパーの戦闘魔道士/Esper Battlemage(ALA)》や《潮の虚ろの大梟/Tidehollow Strix(ALA)》とかも取ってたし。そこら辺は当人のセンス次第かw
ていうかなんで今一番欲しいものが出た時に参加できてないんだろ・・・ゲットする権利すら与えられないだなんて・・・(泣。明日はドラフトやりたいなぁ・・・
コメント
自分はエスパーやっててもあまり必要に感じないんで疑問に思っただけです
基本的にゴミなのには同意
ただでもエスパーサイズ的な出だし遅いからね、サイズの小さい4マナ圏生物はいらない
緑相手とか壁にならないこいつは弱点でしかない
コモンにこいつより強い四マナ圏生物が四種、うちコンフラに流れてくるのが二種あるのもがっかりー
ニマナ圏しっかり取れた時にデッキの穴埋めとして採用できる程度のカードだね