久々に秋葉原でカード探し。足りないLEDとキューブに必要なカードやホイルを目当てに探索。まずアメで《ファイレクシアの盾持ち/Phyrexian Scuta(PLS)》のフォイルを見つけテンションUP。フォイル箱から《嘲るエルフ/Taunting Elf(UDS)》を見つけて確保。スコットのカードはあまりに高すぎない限りは購入することにしている。その後夢屋に行ってキズのLED、時のらせん、トレイリアのアカデミー、プロモの吸血の教示者を買う。ここまでは予定どおり。だが次に行ったイエサブがまずかった。とりあえずフォイルコーナーに行くと上段にプロモフォイル群が見える。あまり変わってないなぁ・・・と思っていたらその下の段カードが大幅に変わっていることに気付く。その中には《もみ消し/Stifle(SCG)》英語フォイル5kと《殺し/Snuff Out(MMQ)》日本語1kと《崩れゆく聖域/Crumbling Sanctuary(MMQ)》日本語1.1kが。後者2つは日本語ってことで即購入を決めたものの《もみ消し/Stifle(SCG)》の5kにかなり悩む。GPの会場とかだったらもっと安いだろうなぁとか日本語だったら即買いだなぁとかいろいろ思案するうちに金額のことはどうでもよくなり結局買うことにw。こんなことばっかやってるといずれはアメにある《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives(5DN)》5kも買いそうだなぁw
レガシーのイチョリッドにフェッチやデュアランが必要ないって知ったんで自分だけでレガシーのデッキを3個ほど作ることを計画中。イチョリッド回してるうちに対人でやりたいなぁと考え、イチョリッドだとやりたがらない人がいるかなぁと思ったんでゴブリンも作ろうかなと。パーツはかなり持ってるんで今作れるのは
・イチョリッド(フェッチ・デュアランなし・LED)
・ゴブリン(不毛の大地・リシャーダ)
・青緑系統のスレッショルドやベースラプション(青系フェッチ・トロピカル・ツンドラ)
・Zoo(緑系フェッチ・タイガ・サバンナ・プラトー)
あれ、何か4つ作れそう。ゴブリンを単色にしてスレショを青緑白にすれば可能かな?タルモはなぜか8枚あるので大丈夫だし。一応ドラゴンストンピーも組めそう・・・でもなかった。CotVが足りないwまぁでもないのはそれだけなので組めそうっちゃ組めそう。レガシーやりたいよー
レガシーのイチョリッドにフェッチやデュアランが必要ないって知ったんで自分だけでレガシーのデッキを3個ほど作ることを計画中。イチョリッド回してるうちに対人でやりたいなぁと考え、イチョリッドだとやりたがらない人がいるかなぁと思ったんでゴブリンも作ろうかなと。パーツはかなり持ってるんで今作れるのは
・イチョリッド(フェッチ・デュアランなし・LED)
・ゴブリン(不毛の大地・リシャーダ)
・青緑系統のスレッショルドやベースラプション(青系フェッチ・トロピカル・ツンドラ)
・Zoo(緑系フェッチ・タイガ・サバンナ・プラトー)
あれ、何か4つ作れそう。ゴブリンを単色にしてスレショを青緑白にすれば可能かな?タルモはなぜか8枚あるので大丈夫だし。一応ドラゴンストンピーも組めそう・・・でもなかった。CotVが足りないwまぁでもないのはそれだけなので組めそうっちゃ組めそう。レガシーやりたいよー
コメント