どらふと(FNM)

2008年12月13日 TCG全般
1パック目初手《破片撒きのスフィンクス/Sharding Sphinx(ALA)》から《聖域のガーゴイル/Sanctum Gargoyle(ALA)》→《聖域のガーゴイル/Sanctum Gargoyle(ALA)》ってなってエスパー一直線。《蔓延/Infest(ALA)》とかバウンス優先して《風生みの魔道士/Windwright Mage(ALA)》スルーしまくる。(これが後に響く)
2パック目初手2手目《器用な決闘者/Deft Duelist(ALA)》を取るもののエスパーの出が悪く《雲荒れの原のドレイク/Cloudheath Drake(ALA)》を取ったりする程度
3パック目初手クリーチャーの質が悪かったのでタッチ赤して《猛きセロドン/Bull Cerodon(ALA)》を取るか最後まで悩んだものの結局流して《エスパーの魔除け/Esper Charm(ALA)》、2手目《機械医師/Metallurgeon(ALA)》3手目《忘却の輪/Oblivion Ring(ALA)》でラッキー。《くぐつの妖術師/Puppet Conjurer(ALA)》とか適当に取るものの全体的にクリーチャーが残念なことに

2《くぐつの妖術師/Puppet Conjurer(ALA)》
2《聖域のガーゴイル/Sanctum Gargoyle(ALA)》
1《機械医師/Metallurgeon(ALA)》
2《器用な決闘者/Deft Duelist(ALA)》
1《破片撒きのスフィンクス/Sharding Sphinx(ALA)》
1《雲荒れの原のドレイク/Cloudheath Drake(ALA)》
1《印章持ちの聖騎士/Sigiled Paladin(ALA)》
1《鋤引きの耕し獣/Yoked Plowbeast(ALA)》
1《取り消し/Cancel(ALA)》
2《急使の薬包/Courier’s Capsule(ALA)》
1《忘却の輪/Oblivion Ring(ALA)》
1《蔓延/Infest(ALA)》
1《呪文摘み/Spell Snip(ALA)》
1《標本集め/Gather Specimens(ALA)》
1《苦悶のねじれ/Agony Warp(ALA)》
1《エスパーの魔除け/Esper Charm(ALA)》
1《エスパーのオベリスク/Obelisk of Esper(ALA)》
1《圧倒する波/Resounding Wave(ALA)》
1《後追いの呼び声/Call to Heel(ALA)》
1《秘儀の聖域/Arcane Sanctum(ALA)》
1《海辺の城塞/Seaside Citadel(ALA)》
5島
5沼
5平地

なんていうかスペル取り過ぎた・・・orz

1戦目 バント(タッチ赤) ××

G1 4t目の冷静な天使が止まらない。ていうか飛行クリーチャー全般止まらないまま撲殺される
G2 3t目冷静な天使の後、スフィンクスで粘るもののまさかのサルカンで死亡

2戦目 5色 ○○

相手はオベリスクとかで加速してでかぶつ連打するデッキ
G1 相手がまごついている間に準備を整え《洞窟のソクター/Cavern Thoctar(ALA)》を標本集めして勝ち
G2 相手のソクターとセロドンを《くぐつの妖術師/Puppet Conjurer(ALA)》と《機械医師/Metallurgeon(ALA)》で止めて飛行で殴り除去ひかれず勝ち

3戦目 ジャンド ○○

G1 《くぐつの妖術師/Puppet Conjurer(ALA)》と《聖域のガーゴイル/Sanctum Gargoyle(ALA)》が《枝分かれの稲妻/Branching Bolt(ALA)》でやられるが《破片撒きのスフィンクス/Sharding Sphinx(ALA)》が除去されず勝ち
G2 相手ダブルマリガン。またもやこちらの《破片撒きのスフィンクス/Sharding Sphinx(ALA)》が除去されず勝ち

卓内でエスパー1人だったけれど自分がエスパーにとって必要!ってカードばっか取ってたらものすごい防御的になってしまった。《蔓延/Infest(ALA)》はいらなかった。今回は《器用な決闘者/Deft Duelist(ALA)》が活躍できる相手に当たらなかったがエスパーなら割と必要だと思ってる。

エスパーやり過ぎて飽きてきた。だれかジャンドのやり方教えてください・・・

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索